取材結果
モンスターレコード
ホームラン四日市駅西店

4月9日(土)
『ホームラン四日市駅西店』の
モンスターレコードの結果はこちら!
パチンコ全体結果
1位 34,800pt
Pぱちんこ仮面ライダー 闇のライダーver.:11番台
2位 30,450pt
新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜:21番台
3位 29,590pt
P北斗の拳9闘神:299番台
4位 27,160pt
Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン:324番台
5位 22,770pt
Pスーパー海物語IN沖縄5:72番台
スロット全体結果
1位 3,714pt
押忍!番長ZERO:562番台
2位 2,554pt
ハナハナホウオウ〜天翔〜-30:475番台
3位 2,519pt
押忍!番長ZERO:563番台
4位 2,268pt
ハナハナホウオウ〜天翔〜-30:492番台
5位 2,059pt
パチスロ聖闘士星矢 冥王復活:565番台
ガンダムユニコーン増台&闇ライダー登場
4月6日導入の新台から目立った記録が出現!
4月9日(土)に『ホームラン四日市駅西店』にてモンスターレコードの調査を実施。
4月1週目に今春話題の新台の数々が登場したばかり。
駅西店では4月6日に新台入替が実施され、Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーンの増台に加え、P大工の源さん超韋駄天BLACKとぱちんこ仮面ライダー闇のライダーver.がパチンコに加わった。
そんな中で週末のモンスターレコードでは、新台の中からぱちんこ仮面ライダー闇のライダーver.が当日トップの差玉記録を叩き出した!
さらに、増台され9台設置になったガンダムユニコーンからも差玉27,160ptと盤石の結果が出現している。
スロットでは、巷で人気の押忍!番長ZEROから高記録が2台並びで生まれたほか、勇退したプレハナの意思を受け継ぐハナハナホウオウ〜天翔〜-30が複数台の高記録を生み出している。
また、5位のパチスロ聖闘士星矢 冥王復活は番長ZEROと隣接した台であり、2機種におよぶ連なり4台の大幅プラス台がズラリと並ぶ結果に。インパクト抜群の好調台の固まりを発見することができ、パチンコ・スロットどちらも見どころ十分な1日だった。
次回のモンスターレコードは4月21日(木)に実施予定。
過去、パチンコで8万pt超えを見せた実績を誇る『ホームラン四日市駅西店』だけに、パチンコ人気機種は特に要チェックだ!
2022年
|
差玉数 | 機種名 | 取材日 | |
1 | 85,060pt | 新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 |
1/21 |
2 | 71,310pt | P Re:ゼロから始める 異世界生活 鬼がかりver. |
1/21 |
3 | 58,700pt | ぱちんこCR 真・北斗無双 |
1/11 |
4 | 58,340pt | Pフィーバー機動戦士 ガンダムユニコーン |
3/11 |
5 | 48,840pt | 新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 |
3/31 |
6 | 47,640pt | ぱちんこ キン肉マン3 キン肉星王位争奪編 火事場ゴールド |
3/21 |
7 | 43,520pt | Pフィーバー マクロスフロンティア4 |
1/21 |
8 | 38,270pt | P真・北斗無双 Re:319ver. | 3/21 |
9 | 36,370pt | Pフィーバー機動戦士 ガンダムユニコーン |
1/31 |
10 | 35,520pt | P真・花の慶次3 | 1/31 |
※2022年1月~
(C)石森プロ・東映 (C)KYORAKU (C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983, (C)COAMIX 2007 版権許諾証YHE-812(C)Sammy (C)創通・サンライズ (C)SANKYO (C)SANYOBUSSAN.CO.LTD. (C)DAITO GIKEN,INC. (C)車田正美・東映アニメーション (C)車田正美/集英社・東映アニメーション
